我が家の明けましておめでとうの集いです

日々のごはん

お正月は家族で我が家へ集いました

昨年のお正月に続いて、今回2度目の我が家での集いです。

長男の結婚を機に、昨年からお正月は我が家に集まることにしました。
料理担当の私は、2年連続でドキドキあたふたの年末〜年始です。

年始のメニュー

元旦はお雑煮を作って購入したおせちを夫と私、二男の3人でいただきました。

3日に長男夫婦と義母を迎えた6人でいただいたメニューの覚書です。

  • いくらとサーモンのちらし寿司
  • ローストビーフ
  • 煮豚・ゆで卵・青菜
  • 黒豆
  • ご豆

あとは、買ってきたサラダやかまぼこ。デザートにはふるさと納税の返礼品「KAnoZAの2種食べ比べチーズケーキ」をいただきました。美味しかった!

還暦を迎え半年過ぎた私、これからいろんなことに挑戦したい

昨年還暦を迎えた私だけど、家族で新年を迎えるためお料理をしたり部屋を掃除したりするのはまだ慣れなくて…。

2回目の今年も反省点は山盛りで(😭とほほ…)来年リベンジするぞ!と今から意気込んでます。 笑

毎年、今年こそと精進していればいつか満足のいくお料理と部屋のしつらえができるようになるのかなと…。

ともあれ、還暦を迎えた私。今年はウェブライター、ウォーキング、読書以外にも…興味のあることにはなんでも挑戦してみたいと考えてます!

今年もよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました